こんにちは、30歳・独身・婚活中のサクラックです。最近ふと思ったんです。
「信頼できる男性って、どんな人なんだろう?」と。恋愛にはドキドキも必要だけど、やっぱり“信頼”がないと長く一緒にいるのは難しいですよね。
一目惚れから始まる恋も素敵ですが、じっくり時間をかけて信頼を育てていく恋愛もまた、深みがあって魅力的です。
今回は、日常の中で感じた“信頼される男性”の特徴について、自分なりの視点で書いてみました。ちょっとした感動や、他人が気づかない小さな気づきを交えながらお届けします♪
先日、友人たちとカフェでお茶していたときのこと。隣のカップルの彼がドリンクを取りに行き、戻ってきたときに「お待たせ、ごめんね」と一言。彼女も「ありがとう」と笑顔で返していました。
たったそれだけのやり取りなのに、空気がとても優しくて、見ているこちらまで心が和みました。こんな自然なやり取りこそが、信頼の土台なんだなと実感した瞬間です。
■>>電話占い【Cielo】婚活中に出会った男性が、「〇日の夜に電話するね」と言ってくれたんです。なんと、本当にその時間ぴったりに電話がきて。
それだけで「この人、信頼できるかも」と感じました。
時間や約束を守るというシンプルなことに、誠実さってにじみ出るんですね。
一緒にランチした男性が、店員さんに「ありがとうございます」とにっこり。こういうちょっとした所作に、その人の人柄が出ると思いませんか?
反対に、私の元カレは普段優しいのにお店では不機嫌そうに接する人で…そのギャップに、心が引いてしまったこともありました。
職場の男性にちょっと相談したとき、すぐにアドバイスするのではなく、まず話を最後まで丁寧に聞いてくれたんです。
「それ、しんどかったね」と言ってくれた瞬間、ほっとして涙が出そうになりました。共感してくれる人には、自然と心を預けたくなりますね。
婚活アプリやSNSで気になる男性を見るとき、プロフィールや投稿内容もチェックしてしまいますよね。
自分の趣味を自然にシェアしている人や、ポジティブな言葉を選んでいる人には安心感を覚えます。
逆に過去の恋愛を匂わせたり、攻撃的な発言が多い人は…ちょっと警戒してしまいます。
「実は前の職場で、挫折した経験があるんだ」と打ち明けてくれた男性がいました。強がらずに自分の弱さを見せてくれるその姿に、自然と信頼が芽生えたんです。
完璧を演じるより、ちょっと不器用でも素直な方が、心が惹かれるのかもしれません。
2回目のデート以降、「お疲れさま」「今日は雨だったね」とLINEをくれた男性がいました。特別な言葉じゃないけど、気にかけてもらえるのって嬉しいですよね。
ちょっとした連絡の積み重ねが、「この人なら大丈夫」って安心感につながるんだと思います。
■>> 業界No.1キコンパが運営するMeetは出会える既婚者マッチングアプリです。通勤中、シンプルなスーツ姿の男性がふと目に留まりました。派手じゃなくても、シワのないシャツや整えられた髪からは、生活の丁寧さが伝わってきます。
清潔感は、その人の暮らしや考え方の表れ。恋愛以前に、人としての信頼に繋がるポイントです。
ある雨の日、傘を忘れて濡れていた私に「よかったらこれ、使ってください」と差し出してくれた男性がいました。見ず知らずの人だったけれど、そのさりげない優しさがずっと心に残っています。
帰り道で急に降り出した雨、私はコンビニで立ち尽くしていました。傘を買うべきか迷っていたとき、声をかけてくれたその男性の存在に驚いたものの、差し出された傘がまるで“安心”そのもののように感じました。
わざわざ駅まで一緒に歩いてくれて、その間も無理に話すことなく、静かに歩調を合わせてくれるだけ。その気遣いに、心がふわっと軽くなったんです。
優しさって、言葉よりも行動で伝わることがある。
しかも、それが自然体で行われたときにこそ、人の心に深く沁みるものだなと、この経験を通して感じました。後日、あの傘をきれいに乾かして返しに行ったとき、彼が笑って「濡れなかったなら良かったです」と一言。
見返りを求めない優しさは、本当に美しい。
そんな優しさに触れた夜、世界が少しだけ優しく見えた気がしました。
髪を切ったことに気づいて「似合ってるね」と言ってくれた職場の男性。そんな些細なことに気づいてくれるだけで、「私のこと見てくれてるんだ」と感じて、自然と心が開くんです。
実はその日、勇気を出していつもと違う髪型に挑戦したばかりでした。
「似合ってる」という一言は、そのチャレンジを肯定してくれる魔法の言葉。女性にとっての“変化”って、外見のことだけじゃなく、内面のちょっとした成長や決断の象徴だったりしますよね。
その小さな変化に気づいてもらえることで、自分がちゃんと存在していると感じられる。
それが信頼の芽になるんだと、改めて思いました。
特徴 | 信頼される理由 |
---|---|
小さな約束を守る | 誠実さが伝わるから |
話を最後まで聞く | 共感してくれる安心感 |
清潔感がある | 生活が整っている証拠 |
感謝と謝罪が自然 | 思いやりの表れ |
弱さを見せられる | 飾らない誠実さが信頼に |
他人への態度が丁寧 | 礼儀正しい人柄がにじむ |
30歳・独身・婚活中の私が、日常の中で気づいた“信頼される男性”の特徴を振り返ってみて、改めて実感するのは、恋愛って表面的な楽しさだけでは続かないということです。
トキメキやドキドキももちろん素敵だけど、「この人と一緒にいるとホッとする」「自分らしくいられる」そんな安心感が、恋愛を長続きさせるための一番の土台なんですよね。
一緒にいる時間が増えるごとに、少しずつ相手の言葉や行動に信頼が積み重なっていく。嬉しいときに一緒に笑ってくれて、悲しいときにはそっと寄り添ってくれるような、そんな“人としての安心感”が恋愛の本質なのかもしれません。
そして、そういった信頼は、派手なアクションではなくて、日々の小さな言動の積み重ねから生まれるものだと実感しています。何気ない「おはよう」「お疲れさま」の言葉、ちょっとした変化への気づき、約束を守る誠実さ──それがすべて、信頼へとつながっていくんだなと。
私自身も、そんな信頼を築ける関係を大切にしたいし、まずは私自身が信頼される女性であることを意識していきたいと思います。自分の内面を見つめ、相手の立場に立って行動すること、それが信頼される第一歩ですよね。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。あなたの恋愛にも、小さな気づきやあたたかい信頼が訪れますように。少しでも心に残ることがあったら、とっても嬉しいです♡
次回は「30代独身女子の婚活ファッション術」について書く予定です♪お楽しみに!
選ばれたポイント
・会員数は国内最大級の180万人を突破!
・patersを通して毎日40000組ものマッチングが成立しております。
・patersでは、そのアプリの特長から様々なメディアからの取材実績が豊富!
・自由に自分のペースで利用できるポイント制度も導入
■>>patersの詳細記事はこちら
■>>patersの公式サイトはこちら